SSブログ

2/5 赤山城址散策(*^~^*)ゝ [歴史散歩]



みなさん!

こんにちわ~(*∩ω∩*)




朝のCoCoタン散歩を済ませてからリハビリを兼ねて散策に出ました~

この時期に行っても被写体になるようなものはありませんが

我が身の為と思い出掛けました~(05.3.31以来)

途中にあるお灸で知る人は知るの金剛寺前を通過は12時30分~

明応5年(1496年)建立。中田安斎入道安行が開基したと伝えられており、

現在では「お灸の寺」として広く知られている。

また、市内には珍しい経塚、墓地には安行植木の祖といわれる吉田権之丞の墓がある。



JPG_7272.jpg




道中でキョロキョロしても目に付くのは梅の花~

良さそうなのを2枚だけパチッ!して~(^_^♪)



JPG_7275.jpg


JPG_7276.jpg




目的地の赤山城址まであと615m~(^^♪



JPG_7279.jpg




赤山城址入り口の路地を入ると神社があるので道草~

神社は「赤山日枝神社」と言い、鳥居をくぐって社殿へ~



      JPG_7281.jpg


JPG_7282.jpg


JPG_7283.jpg


因みに「赤山日枝神社」は寛永年間(1624-44)に関東郡代の三代・

伊奈忠治が構えた赤山陣屋内に創建されたと考えられ、

おそらく江戸城鎮護の日枝神社から分社して陣屋の守護として

祀られたものらしい。




赤い鳥居超しに見えた社は「ふもと社」でその奥の高台にある社を「山頂の社」。



      JPG_7289.jpg




「ふもと社」の右奥には学問の神様「天神社」・武家の守護神である「八幡社」があります。



JPG_7291.jpg




道草から脱皮して肝心の「赤山城址」石柱前に到着は出発してから55分が経ってました~

解説版には「赤山城址」「赤山陣屋」とあるのでややこしい・・・

城址・城趾・城跡・陣屋と同じ場所なのにばらばらに使われているが

ここでは「城址」を採用したとの事。



JPG_7292.jpg




お疲れのアンヨを癒す為に休憩~

青汁をカブ飲みでありんす~( 艸`*)ププッ



JPG_7295.jpg




伊奈氏は家康関東入国と共に鴻巣・小室領1万石を給され、

熊蔵忠次以降十二代に渡って関東郡代職にあり、

関八州の幕領を管轄し貢税・水利・新田開発等にあたった。


三代忠治の時に赤山領として幕府から7千石を賜り、

寛永6年(1629)に小室(現・伊奈町)から赤山の地に陣屋を移した。

これが赤山城で以来、十代163年間伊奈氏が居住したものである。




カメぶら散歩の始まり~(*^-゚)v♪

城址跡の石柱を右手手前にして外環道方面にトコトコ歩きました~



JPG_7297.jpg




ネコヤナギがヒュ~ッと伸びてお日様の恵みをキャッチ~(*^_^*)



JPG_7299.jpg




外環道まで進み左に折れて歩きま~す・・・



JPG_7300.jpg




ここは赤山陣屋の本丸と出丸との境にあり、上を走る外環道の辺りにあった北堀が

本丸と出丸とを分け、堀の上には土橋が設けられている。



      JPG_7301.jpg




ここは北堀の西端にあたり、右手の竹林の中には水神の祠があって、

伊奈家の姫と龍にまつわる伝説が残されているとか。



      JPG_7302.jpg




どのような伝説かは調べていませんがこれが祠です・・・。



JPG_7304-a(水神の祠).jpg




祠を右手に見ながら歩きま~す・・・



      JPG_7306.jpg




この場所のみならずですが・・・

上り切ると堀跡がありま~す・・・



JPG_7309.jpg




この堀跡沿いを歩く先には「二輪草を大切に育てています。林の中に入らないでください。」との

大事な立て札があります。



JPG_7311.jpg




出発地点へ向かって歩きま~す・・・

陣屋の周囲を囲むように堀が掘られているのが良く分かりますね~



      JPG_7313.jpg




この先が出発地点でグル~っと一周でした~(*∩ω∩*)



JPG_7314.jpg




城址の石柱を背にして前を見るとNPOでやっている「赤山陣屋りの会」があります・・・

ここへ来るのに歩いてると張り紙があったのでパチリしてみましたが

餅つき大会の日時が老眼で見えなかったが1/24にやったみたい・・・(笑)

ここでは時々イベントもあり野菜等々も廉価で売っています。



      JPG_7317.jpg




帰り道に入りました~・・・・

入り口近くに別の堀跡もあり入り込もうかと迷いましたが

数段の下り段に手摺がなかったのでパス~(^_^♪)



JPG_7319.jpg




◆赤山陣屋跡を散策していて、説明板におもしろいデータが示されているのを見つけました。

 本丸と二の丸の面積は11万平米だが、家臣屋敷を含めると

 その7倍にも達すると言う。

 また、同スケールの大阪城との比較も示されているが、

 こうして比較されると赤山陣屋は伊奈氏の居城として

 赤山城と呼ぶべきかもしれない。


 そのため、資料によっては赤山陣屋跡と呼んだり

 赤山城址と呼んだりして統一されていないのかも・・・



13,039歩のリハカメぶら散歩となりましたです(V)o¥o(V)



+++++++++**********++++++++++**********++++++++++**********++++++++++**********++++++++++**********


昨日の朝、新聞取に玄関ドアを開けると暖かかったので

アイスコーヒーを飲みたくなり自分で用意してました・・・

「朝から冷たいモノを飲むから冷たい足が治らないんだよ!」

奥さん訳の分からない一言でしたが有り難く頂戴した亭主でした((●≧艸≦)プッ





本日もご訪問戴きまして大変ありがとうございました~(#^.^#)<br/>



nice!(40)  コメント(7) 
共通テーマ:ペット

nice! 40

コメント 7

馬爺

綺麗に整備されているんですね、ここなら歩きやすそうですね。
by 馬爺 (2016-02-15 16:48) 

kiki

沢山歩かれて、良い疲れでしたね。
by kiki (2016-02-15 19:10) 

asukamama

この日もたくさん歩かれたのですね‐☆
私も歩かなきゃ・・・って思いながら寒いとついサボリ気味で(^_^;)
赤山陣屋は大阪城と同スケールなのですね~
伊奈氏の居城として赤山城と呼ぶべきかもしれないですね。
by asukamama (2016-02-15 20:14) 

ねじまき鳥

ほ堀が残っているね。
by ねじまき鳥 (2016-02-15 20:36) 

讃岐人

川口市には良い景観が残っていますね。暖かくなったらお出かけしてみたくなりました。
by 讃岐人 (2016-02-15 21:35) 

poko

お散歩にはよさそうな場所ですね。
竹林の間の遊歩道?こんな所をお散歩したいものです。
13000歩!たくさん歩かれましたね。すごいです。
by poko (2016-02-15 22:33) 

まりりん

アイスコーヒーと足は関係がな・・・
あ、いえ、かなり歩かれましたね~♪
by まりりん (2016-02-16 21:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。