SSブログ
撮影旅行 ブログトップ

9/26 長崎撮影の旅・珍道中「オランダ坂~帰路へ~(^^♪」 [撮影旅行]



みなさん!

  こんにちわ~(^_^♪)




「水辺の公園」を後にして「オランダ坂」までテクテク歩きました~



JPG_5101.jpg



「オランダ坂」へは9時15分に到着したがで坂を上ろうか思案・・・・

折角だからと説明版をパチリして石畳をヤットコヤットコ~~



JPG_5102(オランダ坂説明版).jpg



       JPG_5104(オランダ坂).jpg



       JPG_5103.jpg



       JPG_5106.jpg




因みに、「札幌の時計台」「高知のはりまや橋」「沖縄の首里城の守礼門」の三つは

全国的に有名なのに実際に見るとガッカリする「日本3大ガッカリ名所」だそうですが

「どの3つを指して真の3大ガッカリと呼ぶべきか?」については、

異論を唱える者もあり、多くの人々によって今も熱く議論・研究が繰り広げられているという。


そして長崎のオランダ坂もただの坂なので「3大ガッカリに数えられても

いいのではないだろうか?」

「いや、既に入っているんではなかろうか?」といった

話題を提供してくれる名所でもあるようです(#^.^#)




「オランダ坂」とは・・・・・

長崎の異国情緒を代表する石畳道。

幕末から明治にかけて長崎に住んでいた西欧人の人を長崎の人達は

「オランダさん」と呼び、彼らがよく上り下りした坂を一般的に

「オランダ坂」と名付けました・・・

その代表的な坂がホテルニュータンダ横から活水女子大に通じる

切通しとのようです。




当時の雰囲気のある洋館がいくつも残されていて

眺めるだけで写真は撮らなかったが「東山手洋館群」と言い、

洋館群のひとつ「東山手十二番館」があります。


ここから「水辺の公園」に停泊するQUANTUM OF THE SEASが

遠望出来ましたです(^^



s-JPG_5107(オランダ坂よりQUANTUM SEAS号遠望).jpg




20~30分で退散~

暑くて仕方が無かったけど長崎駅に向かい歩く事にしました~o(`ω´*)o

しばらく歩くと「出島跡」がありま~す。



       JPG_5107.jpg


長崎と言えば「出島」ですが現在、発掘調査~復元整備工事中のようで

道路を挟んで向こう側には水門(荷揚場)のような建物が見れました。


出島を通じて日本とヨーロッパを結ぶ経済・文化・学術の交流が行われ、

日本の近代化に大きな役割を果たしたという事は殆どの方はご存知ですよね~(^^




またまた歩く事、30数分で長崎駅到着~



JPG_5111.jpg




駅中のお店でCoCoタンへの縫いぐるみのオモチャを購入して

改札口に張ってある福山雅治の横断幕をパチリして~(^^



JPG_5112(長崎駅・改札口).jpg




駅前にある長崎空港行きのバスに乗車する為のバスターミナルに向かいました~

とてもツイていて待つ事もなく10時55分発の高速バスに乗り込む事が出来ました~(*^▽^*)



JPG_5114.jpg




11時50分に空港に到着~



JPG_5118(長崎空港着).jpg



早々にレストランで腹ごしらえと「お疲れ様~!」のカンパ~イ(^^



       JPG_5119.jpg




15時05分発に搭乗でゲートイン・・・



JPG_5123.jpg



JPG_5122.jpg



・・が羽田でのビ~ビ~の二の前にはなるまいとポケットのものはすべて出し

我が身のみ金属探知機検査ゲートを潜るとまたしてもビビ~ッ!

「こちらへどうぞ~!」

【冗談じゃないよ!】と両手を広げてどうぞ~!

探知機を身体に当てるのは構わないけど・・・・

「ここが鳴りますね~!」と探知機が鳴ったのはスニーカ~

【オレは身体全部が金で出来ているんだから】と言い放ち

機上の人となりました~( 艸`*)ププ~!




搭乗から羽田到着まで連張り~~

雲中通過でガタガタ揺れもありましたが予定通り無事に着陸~



JPG_5124.jpg



  



  



JPG_5137.jpg



  



  



  



  



JPG_5145(羽田到着).jpg




モノレールに乗り・・・・



JPG_5146.jpg




最後は川口で疲れた身体を癒すが如く慰労のカンパイ~

3日間に渡り男二人の長崎撮影会の珍道中もThe Endとなりました~



       JPG_5147.jpg



長い旅日記となり、最後まで読み続けて下さった皆さんには

深い感謝の意を表したいと思います・・・ありがとうございました~(^^


また、兄弟のようなお付き合いをしてくれたYu~ちゃんにも

改めて「ありがとう~!」の言葉を捧げたいと思います。




   12.犬-8.gif  



CoCoタンへのお土産は翌日の朝に見せました~

キョト~ンのオメメでした~(^_^♪)



       JPG_5148.jpg




「なんだコリャ~!」と素っ気ない表情~



       JPG_5149.jpg




・・が直ぐに噛みついてお鼻をボロボロ~(*∩ω∩*)



JPG_5150.jpg



本日もご訪問ありがとうございました~ (*^▽^*)



nice!(49)  コメント(13) 
共通テーマ:ペット

9/26 長崎撮影の旅・珍道中「水辺の公園に世界最大級の~(^^♪」 [撮影旅行]



みなさん!

  こんにちわ~(^^




二泊三日の撮影旅行も今日が最終日~

気持ち良く晴れ上がった朝、ホテル近くの「水辺の公園」に大型客船到着~

実は、長崎に到着の日に停泊していたので翌朝に撮影しようと目論んでいたら

バイバイされてしまいました~(*ノω・*)


この日の寄港時間は調べておいたので8時にはホテルを出ました~

水辺の公園までテクテク歩き8時20分に街角から1枚目をパチリ~

デカイ・でかい・どでかい・・・とにかく大きなマンションのようでした~(^^



1.JPG_5068(水辺の森公園入港・QUANTUM of the SEAS).jpg



因みに「水辺の公園」URLと「QUANTUM OF THE SEAS」の寄港様子↓(YouTubeから借用)

http://www.mizubenomori.jp/




  




桟橋には向かいレンズ(18~300mm)18mmで撮ろうにもデカ過ぎて 離れて撮ったり、

コンデジのスライドパノラマで撮ったり~



2.JPG_5070.jpg



3.JPG_5071.jpg



  



5.JPG_5078.jpg



  




C国から2000人くらい乗船しての来日だと思いますが

下船時はごった返してました~

水辺の公園の中の駐車場には?十台のバスが停まり

ガイドさん達も号車の旗を靡かせての出迎えで大忙しのようでした。



7.JPG_5081.jpg




桟橋から公園の方に移動・・・・・

途中にこんな像が目に付いたのでパチリ~

「孫文を支えた梅屋庄吉とトキ夫婦像」・・・



       8.JPG_5082.jpg

詳細は下記を参照して下さい。

http://www.city.nagasaki.lg.jp/nagazine/hakken1109/index.html




軍艦島へ渡る手続き事務所前を通り、「QUANTUM OF THE SEAS」を

正面から撮れる位置に移動~



9.JPG_5087.jpg



       10.JPG_5091.jpg



11.JPG_5094.jpg




最後に動画を撮りオランダ坂へ向かうのでした~

動画には私の喋繰りがチョッピリ入っています(*∩ω∩*)プッ!



  


次回が最後の記事になりま~す(^_^♪)




   13.犬-4.gif




6日のCoCoタン散歩~

お天気良し、少し暖かくなった9時から出発~

CoCoタンも気合が入ってま~す(^_^♪)



14.CIMG9205.jpg




ポストまでおとうちゃんのお手伝いをしました~

放出するものはサッサと放出して~(#^.^#)



15.CIMG9206.jpg




2匹のニャンコが格子戸の向こうに居たので挨拶して~(^^



16.CIMG9208.jpg




いつもの高齢者介護施設の庭で「ウメェ~!」をして~

濡れたお口はキレイキレイするんだよ~(^^♪



17.CIMG9211.jpg



18.CIMG9217.jpg




信号を渡ると目的地だね~

お利口さんに信号待ち~(〃∩ω∩〃)



19.CIMG9218.jpg




投函するのは年金機構へのものでした~(^◇^)



20.CIMG9219.jpg




お手伝いはここまで~!

お天気が良いのでお散歩を続けま~す・・・

大きなアクビもご愛敬~\(○^ω^○)/



21.CIMG9220.jpg




葉っぱもすっかり色付いて秋ですね~( ^)o(^ )



22.CIMG9222.jpg




おとうちゃんの愚痴を聞いてくれる公園に到着~

今日はおとうちゃんの愚痴はありませんよ~(^^



23.CIMG9224.jpg




木陰で休憩のCoCoタンでしたが大きなワンちゃんも居たので

隠れるようにベタ~でした~(〃∩ω∩〃)アハッ!



24.CIMG9226.jpg




大きなワンちゃんが去ってから落ち着いて「ウメェ~!」

2回もウメェ~! が出来て良かったね~( ^)o(^ )



25.CIMG9227.jpg




おとうちゃんもCoCoタンと一緒にオスワリして持参のお水を飲みました~



26.CIMG9236.jpg




おとうちゃんのお手伝いとお散歩と・・・2時間弱を過ごし帰還~

信号待ちも慣れて来たCoCoタンでした~(#^.^#)



27.CIMG9238.jpg





本日もご訪問ありがとうございました~


今日の血糖値検査では呑兵衛復活のOKが出ました~

今夜は恐る恐る冷酒でカンパイですっ(*^▽^*)



nice!(41)  コメント(6) 
共通テーマ:ペット

9/25 長崎撮影の旅・珍道中「旧グラバー邸~稲佐山の夜景」 [撮影旅行]



みなさん!

  こんにちわ~(^\^




大浦天主堂からグラバー邸に向かいました~

昔のアルバムを見るとS40.8.11に崇福寺を回ってから

グラバー邸を見学していました。




50年前はどうなっていたのか覚えていませんが

手摺のある石段を2ケ所上ると平和公園と同じように

エスカレーターがあり助かりました~(^^



JPG_4994(グラバー邸).jpg



JPG_4995.jpg



       JPG_4997.jpg



JPG_4998.jpg




二つのエスカレーターを上り切ると修繕中の「旧三菱第2ドックハウス」がありますが

「撮っても絵にならないな~!」と独り言を言いながら一枚パチリ~(^^



JPG_4999.jpg


1868年に薩摩藩との共同出資で長崎小菅に船舶修理用ドックを建設し、

その後の三菱重工 長崎造船所の前身となります。

翌年、ドックハウスが併設され、それを南山手に移築したものです

典型的な西洋風建築で、上下のベランダを8本の柱が支えています。


因みに、ドックハウスとは、船の修理中などに乗組員たちが休憩や宿泊する施設で

旧グラバー邸が三菱から長崎市に寄贈されたことと合わせると、

グラバー園は紛れもなく「三菱財閥の遺跡」である事を

実感させられます。


2階のベランダからの眺めは格別で、天気が良ければ遥か東シナ海へと続く

長崎港の大パノラマが楽しめるようです。




先ず、様子を8秒の短編動画~(



  




50年前も有ったのだと思いますが「高島流和砲」・・・

長崎が生んだ砲術家・高島秋帆氏指導の元で、鉄砲鍛治師・野川清造が

製造したものと言われる和大砲との事です。



       JPG_5004.jpg




長崎港を眺め~~(^^♪



JPG_5007.jpg



JPG_5008.jpg




暖かな日差しにご機嫌にオオスカシバが吸蜜してました~

オオスカシバを撮ったのは4~5年ぶりかも~(^^



JPG_5011(オオスカシバ).jpg




歴史の泉の一角・・・

ドックハウスから一段下りた場所にあり、

上部(撮り損ないました)には佐賀県の伝統工芸の有田焼陶板モザイクが潤沢に嵌め込まれた

色鮮やかな壁泉で、長崎の開港を象徴する船の錨と船窓が象られています。



JPG_5021_2_3_tonemapped.jpg




石段を下りると旧グラバー邸住宅です(^^



JPG_5027.jpg




説明版と旧グラバー邸~

因みに、旧グラバー邸とは、貿易商であり、グラバー商会を設立した

トーマス・ブレーク・グラバーが住んでいた日本最古の木造洋風建築で

1961年(昭和26年)6月7日に主屋・付属屋が国の重要文化財に指定。



JPG_5028.jpg



JPG_5038_39_40_tonemapped.jpg



JPG_5029_30_31_tonemapped.jpg



JPG_5035_6_7_tonemapped.jpg


もっと詳しくは下記をどうぞ~・・・・

http://www.glover-garden.jp/oldglover.html




動画2編(^_^♪)



  



  




邸の内部を一回りしました~



       JPG_5044(旧グラバー邸内部).jpg



JPG_5045.jpg




石畳の中には恋が成就すると噂されているはハート型の石(2枚)もあったり、

建物には旧ウォーカー邸等々他にもありましたが省略で

最後は「長崎くんち」に奉納されている龍踊りの白竜・青龍等を見られる

「長崎伝統芸能会館」を眺めて旧グラバー邸を後にしました。



JPG_5046.jpg




一旦、ホテルへ戻り夕方から出発の「世界三大夜景」ツアーの時間まで

少々の休憩~


ツアーバスは各ホテルからの参加者を拾いながら向かいま~す・・・

以前の世界三大夜景と言えば「ナポリ・函館・香港」でしたが

現在の世界三大夜景は「長崎・モナコ・香港」となりました・・

変更した理由としては「複数の夜景種類が混在し、鑑賞可能な事」が基準項目で

新世界三大夜景が決められたそうです。

寒い中、向かった先は「稲佐山山頂展望台」で~す(^^



JPG_5058.jpg

http://yakei-fan.com/yakei/nagasaki/inasayama.html


流石に九州の暖かさは全く感じる事は出来ず・・・

強風が吹く中でファインダーを覗きました~

Yu~ちゃんから借りた一脚を使わせて貰っても身体は強風でフラフラ状態~

シャッタースピードはISO800でも2.5秒分の1でピントはブレブレ~

見るすべも無い画像となりましたが少しだけマシなものを

記録としてアップしま~す~(*ノω・*)



JPG_5059(稲佐山展望台).jpg



JPG_5060(世界三大夜景・稲佐山からの眺め).jpg



JPG_5061.jpg



JPG_5062.jpg



JPG_5063.jpg



帰路のバス中ではガイド譲のおばさんが長崎出身の福山雅治の実家を

「右手の建物の奥ですよ~!」と眺めても暗くて分からない家を

教えてくれました~

また、卒業した幼稚園も近くにありの園歌は福山雅治の歌だそうです。




ホテルに帰還は20時30分~

夕飯はホテルの隣のコンビニで買い求め・・・・

冷えた身体をお風呂で温めてから前夜の夕食とはうって変わった

オモロイ晩酌となりました~(´◉◞౪◟◉)



JPG_5067(25日夕食).jpg


本日はCoCoタンの出番はナシ~

あと2回ほど続きま~す。


本日もご訪問ありがとうございました~(*^▽^*)


nice!(39)  コメント(11) 
共通テーマ:ペット

9/25 長崎撮影の旅・珍道中「思案橋~丸山公園」 [撮影旅行]



みなさん!

  こんにちわ~(^_^)




オジサンが二人でパワーの付く馬刺しを食べて向かった先は

またまた市電に乗って「思案橋」でした~(^^



カラオケ大好きでムード歌謡しか歌えない私ですので

コロラティーノの「思案橋ブルース」は大好き~(^^♪

ネオン瞬く時間に行けば雰囲気も味わえるのですが

夜は夜景の撮影を入れてあるので真昼間の訪問でした~






思案橋交差の電停で下車~



1.JPG_4967(思案橋電停).jpg



       2.JPG_4968.jpg




思案橋通りを歩きながら橋を探しました~

情緒あるガス街路灯も健在なり~(^^



3.JPG_4969.jpg



4.JPG_4970.jpg



5.JPG_4971.jpg



6.JPG_4972.jpg




橋が見つからないので地元のおばちゃんに声を掛けて聞きました~

「もう橋はありませんよ~!」にガックリ~・・・・・

ため息をつきながら少しだけ「思案橋横丁」をぶらぶら~

ガス灯が燈る時間帯なら「お兄さん! ちょっと寄ってらっしゃいよ~」

・・そんな雰囲気の横丁でしたがお声掛けは有るハズもナシ~(*ノω・*)



       7.JPG_4973.jpg




近くに「坂本竜馬像」のある公園があるので歩きました~

向かう途中にレトロ感たっぷりの丸山町交番がありました~

この辺りが江戸期に日本三大遊郭(江戸の吉原・京の島原)の一つと言われた丸山町・・

坂本竜馬も遊んだ場所との事です。



8.JPG_4978(丸山町交番).jpg




目的の公園「丸山公園」・・・

丸山・遊女・花街に竜馬を結びつける歴史を探るのも面白そう(^^



9.JPG_4979(丸山公園).jpg



10.JPG_4980.jpg



       11.JPG_4982.jpg


因みに↓ こんな事も・・・

http://maruyama.ryoma.bkd.jp/




この後、グラバー邸に向かう為にホテル近くまで戻り・・・

昨晩、少し覗いた「大浦天主堂」を明るい時間に一枚パチリと思い・・・

バチリの前に美味そうなソフトクリームが二人の目に止まってしまい

パク付くことになりました~(^_^♪)



       12.JPG_4983.jpg




大浦天主堂には引っ切り無しに訪れる人がいました~



13.JPG_4986.jpg



まだまだ続きま~す。




   14.犬-10.gif



10/7はCoCoタンを連れて東北道を下りました~

仕事で外注先として作業してくれていた会社へのお礼の為に

お礼の品を持っての訪問~

製品を届けてくれた時にCoCoタンも良く会っていたので

一緒に行っても大丈夫~(〃∩ω∩〃)

浦和料金所から入り羽生ICまで走りました~(^^



15.CIMG9245.jpg




CoCoタンはおとうちゃんの用事が済むまでの1時間半・・

車の中でお利口さんでしたね~

帰り道は蓮田SAで簡単なお昼を食べました~

おかあちゃんが食べ物を買いに行ってる間、オスワリ~(^◇^)



16.CIMG9247.jpg



17.CIMG9249.jpg




出て来たら大喜びでした~\(○^ω^○)/



18.CIMG9250.jpg




CoCoタンはいつものゴハンをパックンパックン~(^^



  




おとうちゃんはサンドイッチでお昼を済ませました~(^^



20.CIMG9252.jpg




本日もご訪問ありがとうございました~(*^▽^*)



nice!(38)  コメント(7) 
共通テーマ:ペット

9/25 長崎撮影の旅・珍道中「浦上天主堂~原爆落下中心地碑」 [撮影旅行]



みなさん!

  こんばんわ~(^_^♪)




書きっ放しの日記が続いていますがごめんなさいね~

明日にはみなさんのブログへお邪魔したいと思いますので

ご容赦と宜しくお願いしま~す。




さて、続きで~す!

平和公園から浦上天主堂へ行く事になりました~

上って来た方向とは反対側へ出ると浦上天主堂まで近いらしい・・・

一旦は出口に向かったが再度、「平和祈念像」まで戻りました。


標識の400mに安堵・・・(^_^♪)



1.JPG_4919.jpg




浦上天主堂をアップして撮ったが下りの階段を降りなければなりませんでした~。゚(゚´Д`゚)゚。



2.JPG_4921.jpg




10分歩いて「東洋一の天主堂・浦上天主堂」下に到着・・・

階段を上り始めると途中に原爆で被害を受けた鐘楼の残骸を見る事が出来ます。



3.JPG_4923.jpg



       4.JPG_4924.jpg




威風堂々の浦上天主堂~( ^)o(^ )



5.JPG_4926_7_8_tonemapped.jpg


爆心地の東北約500mの地に建っています・・・

浦上は、戦国時代の末頃から、キリシタンの村であった。

その後、徳川幕府のキリシタン弾圧、

近くは1868年(明治元)浦上村民総流配が決定され、

名古屋以西の21藩に 浦上信徒3,414人が流配された。


1873年(明治6)キリシタン弾圧は停止され信徒たちは帰村したが、

何よりも欲しかったのは、「神の家」魂のよりどころである天主堂であった。



8月9日の原爆被災により破壊消失したが、昭和34年に鉄筋造りで再建され、

昭和55年に外壁を煉瓦タイルに改装、同時に内装工事も行われ、

現在に至っているようです・・

因みに収容人員は約1250名とか・・・。



6.JPG_4932.jpg



7.JPG_4933.jpg



内部は決められた通路のみ入る事は出来るが撮影は禁止の為、

存念ながら画像はありません。




<教皇ヨハネ・パウロⅡ世像>



8.JPG_4934.jpg


銘板碑文にはこのように書かれています・・・

私は、栄光と悲劇の跡をとどめている歴史の町、ここ長崎を訪れ、

栄光を勝ち取り悲劇を乗り越えた人々の子孫であり、

後継者である皆さんにお話できることを神に感謝します。


私は大きな愛情と、この地方教会の素晴しいカトリックの伝統に対する

深い尊敬の念をもって皆さんにご挨拶の言葉をのべます。

(二十五日の説教の冒頭のお言葉)


教皇は浦上の司教座聖堂に於いて、1981年2月25日司祭叙階のミサを司式され、

翌26日に修道女達にお話をなされた。




<拷問石>


境内の一角には、山口県萩市に配流された信徒らが正座させられ、

棄教を迫られた「拷問石」が置かれている。



       9.JPG_4936.jpg


花崗岩の庭の飛び石で、十字架が刻まれている。

獄舎では、拷問石の上に太めの茎で編んだ葦簀(よしず)を敷き、

全員がその上に座らせられ拷問、説諭を受けた。

その中でも苛烈を極めたのが、22歳の女性・岩永ツルへの拷問であった。

彼女は腰巻き1枚の裸にされ、冬の寒い風の吹く中、

震えながら石の上に正座させられた。


夜になると裸のまま牢に帰され、昼にはまた石の上に正座させられた。

1週間目には身体が埋もれるほどの大雪となったが雪の中に晒され続け、

18日目には雪の中に倒れたが、それでも棄教しなかった為、

役人は改宗を諦めた。彼女は明治6年に浦上に帰った後、

大正14年12月に浦上の十字会で亡くなるまで、生涯を伝道に捧げた。


拷問石は牢番長だった寺本源七が供養のため自宅に持ち帰り、

その子孫が保管していたが、平成2年に萩教会に譲渡された。

その後、「旅」を物語る遺品として譲渡を打診した浦上天主堂に寄贈され、

平成20年11月23日に石と案内板の除幕式が行われた。

翌24日のペトロ岐部と187殉教者の列福式のため、

教皇代理として来崎中であったジョゼ・サライバ・マルティンス枢機卿が石を祝福した。




この他にも上部が十字架になっている「石搭」や被爆した聖人の石造遺構・・・

それと26人の聖人殉職者・聖ルドビコ茨木像もありますが省略します。




浦上天主堂を後にして歩く事、15分・・・・

原爆落下場所の「原爆落下中心公園」へ~

小さな公園ですが春には綺麗な桜が咲くであろう♬

「被爆50周年記念事業碑」をバチリして直ぐに目に付いたのは

多数の折鶴でした・・・



10.JPG_4939(被爆50周年記念事業碑).jpg



12.JPG_4949.jpg




原爆落下中心地には「原爆殉職者名奉安」の碑が建っています・・



13.JPG_4950_1_2_tonemapped.jpg


この真上が落下中心地との事ですが上空で爆発した為、

地面に落下地点がある訳ではありません。




これは浦上天主堂の破壊された壁の残骸ですが

保存の為に天主堂から移動して保存しているものです。



       11.JPG_4940_1_2_tonemapped.jpg




<母子像>



       14.JPG_4956_7_8_tonemapped.jpg


1945年8月9日11時2分の原子爆弾の直撃で亡くなられた方々の内

約7割が子供や女性、及び老人の方であった事を永久に
忘れてはなりません。

この碑はゲバ区の悲惨さと被爆により亡くなられた

多くの方々のご冥福を祈り、ひいては、この尊い犠牲が今日の平和の

礎となった事を念頭におき、偉大なる母の慈悲と、永久に平和であれと念じ、

あたたかく深く母の胸に眠る傷心の子どもの姿を配する事によって、

21世紀に羽ばたく日本の未来を表現しています。

(熊本出身の彫刻家・富永直樹氏作)


ため息が出てしまう程に・・・ウルウルのmakkunです。゚(゚´Д`゚)゚。




昼食の為に市電に乗り長崎駅まで戻りました~

Yu~ちゃんが「長崎へ行ったら馬刺しだぞ~!」と予め探しておいてくれた店~

馬刺し・もつ鍋の「おおやま」へ入店~( ^)o(^ )



15.JPG_4960.jpg

http://r.gnavi.co.jp/f158501/

午前中のお疲れ様~で生ビールをグビグビ~ッ!



16.JPG_4961.jpg




新鮮な馬刺しを堪能したり地元の焼酎をグイグイ飲んで

この上ない至極の時間を真昼間からお過ごし遊ばせたオジサン達でした~(^^



17.JPG_4962.jpg



まだまだ続きま~す。



   18.JPG_4963.gif



10/4は8時からのCoCoタン散歩でした~(^^

そそくさと緑地帯に上がってポーズ~(*∩ω∩*)



19.CIMG9193.jpg




らんちゃん・まるちゃんのお家を覗いても出て来ませんよ~



20.CIMG9194.jpg




バス通りに向かいました~(#^.^#)



       21.CIMG9195.jpg




いちもだと数匹のニャンコがいる場所へ向かうのですが

珍しい事に別ルートを歩いて広場に来ました~

入りたそうな顔つきだけど・・・・・・



22.CIMG9197.jpg




ゲートが閉まってましたね~(´・ω・`)



       24.CIMG9201.jpg




我慢させたのでお水ゴハンでした~

ニタリ顔とウメェ~顔が出た所でお口を綺麗キレイ~(^^



23.CIMG9198.jpg




壊れたバイクの部品が放り投げてあったのをクンクンして

お家に向かいました~☆⌒ヽ∞*´З゚◆)∞*´з゚◆)ノ⌒★



25.CIMG9204.jpg




本日もご訪問ありがとうございました~(*^▽^*)



nice!(41)  コメント(6) 
共通テーマ:ペット

9/25 長崎撮影の旅・珍道中「平和公園」 [撮影旅行]



みなさん!

  こんにちわ~(#^.^#)




長崎二日目の朝の9時半には平和公園に居ました~

原爆の無い「地球平和」を願うオジサンとしては当然の事・・

20歳の頃の「原水禁大会」で一度来ているのですが

とても懐かしい公園でもあります(^^

因みにウィキペディア辞典には「平和記念公園」や「平和祈念公園」の表示は

誤りと記してあります。




昭和20年8月9日に米軍により投下された原子爆弾落下中心地と

その北側の丘の上とを含めた地域に悲惨な戦争を

二度と繰り返さないと言う誓いと平和を祈って設けられた公園です。



1.JPG_4874(平和公園).jpg




平成23年に平和公園下からの階段をエスカレーター化する事となり、

平成25年の3月1日から「平和の道」としてエスカレーター稼働・・

有り難い事に最上部まで歩かずに行けるとは

思ってもみなかったので下肢障害者には助かりました(^^



2.JPG_4876.jpg



3.JPG_4877.jpg




「平和の泉」


4.JPG_4886.jpg


原爆のため体内まで焼けただれた被爆者たちは

「水を・水を」とうめき叫びながら死んでいきました。


その痛ましい霊に水を捧げて冥福を祈り、

世界恒久平和と核兵器廃絶の願いを込めて浄財を募り

建設された円形の泉で平和祈念像の前方にあります。


平和の鳩と鶴の羽根を象徴した噴水が舞い、

正面には被爆して水を求めてさまよった少女の手記

「のどが乾いてたまりせんでした、水には油のようなものが

一面に浮いていました。

どうしても水が欲しくてとうとう油の浮いたまま飲みました。」

との文字が刻まれた碑があります。




「長崎の鐘」


       5.JPG_4881.jpg


当時、被爆地には魚雷や戦車などを生産する多くの軍需工場があり、

動員学徒、女性挺身隊と呼ばれた中学生や女学生をはじめ、

多くの人々が働いていました。


「長崎の鐘」は33回忌にあたる1977年にここで亡くなった方々の

冥福を祈る為につくられたものです。




「折鶴の搭」


6.JPG_4890.jpg


原爆犠牲者の霊を慰めるとともに、

二度とこの地球上に原爆の惨禍を招く事が無いように、

世界恒久平和を祈って寄せられた折鶴を搭に掲げ、その意を伝える為、

1982年10月6日に「平和祈念像」の両側にひとつつづつ建立された。




「平和祈念像」


       7.JPG_4897.jpg



8.JPG_4916.jpg



9.JPG_4899.jpg



10.JPG_4900.jpg


長崎市民の平和への願いを象徴する高さ9.7m、重さ30t、青銅製の平和祈念像。

制作者の長崎出身の彫刻家・北村西望氏はこり像を神の愛と

仏の慈悲を象徴とし、天を指した右手は〈原爆の脅威〉を、

水平に伸ばした左手は〈平和〉を、軽く閉じた瞼は

〈原爆犠牲者の冥福を祈る〉と言う想いを込めた。


毎年、8月9日の原爆の日を「長崎の日」と定め、この像の前で

平和祈念式典が行われ、全世界に向けた平和宣言がなされる。




「長崎刑務所浦上刑務支所」


11.JPG_4917(長崎刑務所・浦上支所跡地).jpg


原爆炸裂時にあった刑務支所の周囲の壁の一部が今も残されている・・

爆心地から最短100mに位置していた為、

庁舎と周囲を取り囲んでいた塀は一瞬にして崩壊し、

周囲は瓦礫の山となり僅か炊事場の煙突が1本残った。


被爆時、刑務所内には職員18人、官舎居住者35人、

受刑者及び被告人81人(中国人32人・朝鮮人13人)の計134人がいたが

全員死亡した。




この日記を書くにあたり色々と調べてみましたがとても気持ちが重たくなりました(*ノω・*)


以下、次回に続きま~す。



   12.犬-8.gif



9/30のCoCoタン散歩~(^^

お天気が良いので貝塚のある若宮公園に向けて8時から出発~(^^



CIMG9121.jpg




高架下信号を通り~


CIMG9122.jpg




メグちゃんのお家の前を通り過ぎると~

お散歩から戻る途中のメグちゃんとバッタリ~

「オハヨ~!」の挨拶もちゃんと出来ましたね~



       CIMG9123.jpg




脇目も振らずに歩きました~(*∩ω∩*)



  




もう少しで到着ですが「おとうちゃん! 大丈夫~」と振り返り~(^^



CIMG9128.jpg




は~い! 到着ですよ~( ^)o(^ )


       CIMG9129.jpg




お水ゴハンを飲ませてリードを放してしばらく遊ばせて上げました~

大昔に秩父宮殿下が貝塚見学に来たとかで石碑がありま~す。


       CIMG9131.jpg



CIMG9132.jpg



  



  




ここへ来るといつも苦労する石段出口~

CoCoタンは心配してくれました~(^^



CIMG9141.jpg




1時間と40分間のお散歩でした~

しかめっ面のCoCoタンですが何か言いたい事あるんですか~(´・ω・`)



CIMG9143.jpg




本日もご訪問ありがとうございました~(*^▽^*)


オマケの追記♬

手作りのイクラ漬けも同梱でYu~ちゃんからの贈り物が届きました~

27日に糖尿病の検査が終わったら飲めるぞ~(^_^♪)

こんなに贈って貰ったんじゃ年末年始の分もOK~(#^.^#)

Yu~ちゃん! いつもありがとうね~(^^


s-s-CIMG9559.jpg




nice!(28)  コメント(6) 
共通テーマ:ペット

9/24 長崎撮影の旅・珍道中「長崎空港~めがね橋~ホテル [撮影旅行]



みなさん!

  こんにちわ~(^_^♪)




長崎空港から長崎駅へ向かうには高速バスに乗車~

約45分間で長崎駅近いバスターミナルに到着でした~



1.JPG_4741(高速バスで長崎駅に向かう).jpg




15時半に長崎駅前に着きました~

私が18歳の夏休みに「九州一周ひとり旅」をした時以来・・・

昭和40年8月11日・午後9時40分に撮った写真が

アルバムに貼ってありますので丁度50年ぶりの長崎駅前でした(^^



2.JPG_4742.jpg



3.JPG_4744.jpg




「めがね橋」に向かう為に駅前から市電に乗車・・・

市電で乗り継ぎの場合は最初の降車時に「乗り継ぎ券」を貰えるので

とても助かりますね~

因みに身障者は小人料金なのでYu~ちゃんと二人で

大人一人分で何度も利用させて戴きましたです(^^



       4.JPG_4745.jpg




「公会堂前」下車で5分ほど歩くと~(*∩ω∩*)



5.JPG_4748.jpg




は~い! 「眼鏡橋」に到着~♪

石段を川辺に下りましたが石の並び方に私の右足はガクガク~

下りてしまったので泣いても後の祭り~。゚(゚´Д`゚)゚。



6.JPG_4761_2_3_tonemapped.jpg




2~3枚パチリして「めがね橋」手前の石段を上がりましたが

手摺までの数段は這い蹲って上がりました~( 艸`*)ププッ



7.JPG_4782_3_4_tonemapped.jpg



       8.JPG_4788_89_90_tonemapped.jpg




上から見た「めがね橋」はカッコイイですね~

因みに「めがね橋」の由来は見ての通りですが・・・

下記に記したものがありますのでどうぞ~

http://sankyosha.ne.jp/newspaper/?p=1896



9.JPG_4797_8_9_tonemapped.jpg



       10.JPG_4812_3_4_tonemapped.jpg



     11.JPG_4823.jpg




16時半頃まで畔にある碑を撮ったりして過ごし

また、市電に乗り宿泊ホテルに向かう事にしました~



       12.JPG_4853.jpg




ホテル到着は17時30分・・・・

ANA CROWNE PLAZA NAGASAKI GLOVERHILLです。



13.JPG_4856(ANA CROWNE PLAZA).jpg



14.JPG_4857.jpg



       15.JPG_4858.jpg

http://www.anacrowneplaza-nagasaki.jp/




Wベッドではありませんのでご安心を~(*´艸`*)ァハ♪



16.JPG_4860.jpg




ホテルの近くには居酒屋的な飲食店は全くナシ~

仕方ないのでホテル内の食事処へ入りました~

オジサンたちは刺身を食べたかったので和食・中華「潤慶」に入りました~



17.JPG_4861.jpg

http://www.anacrowneplaza-nagasaki.jp/restaurant/junkei/index.html


広い店内は平日でもあるのでお客さんは一組のみでした・・・

生ビールの美味しさにアッ! と言う間に3杯飲み干し~

・・でこれだけの食べ物で12,000-とはチトどころか値段??過ぎ~

後悔先に立たずでした~( 艸`*)ププッ



18.JPG_4862.jpg




食後は直ぐ近くにある「大浦天主堂」を眺めてみようとホテルを出ました~



19.JPG_4866.jpg




翌日の昼間にも行くのですがライトアップされた

夜の「大浦天主堂」は静かで良かったです(#^.^#)



       20.JPG_4867(大浦天主堂).jpg



以下、次回に続きま~す。



   21.犬-7.gif



今日は10/2のCoCoタン散歩~(^^

夕方の4時過ぎに夕陽を浴びての出発でした~



22.CIMG9157.jpg




アッ! ワンちゃんだ~ヾ(≧▽≦)ノ゙



23.CIMG9158.jpg




何回も会っているおばちゃんとワンちゃん~

顔見知りのおばちゃんには愛嬌を振りまくCoCoタンですが

ワンちゃん同士は素っ気ないですね~( 艸`*)ププッ



24.CIMG9159.jpg




高架下へ潜り込み~



       25.CIMG9160.jpg




お水ゴハンも抜け目なくウマウマ~(^^♪



26.CIMG9162.jpg




側道へ出ようとすると右手の無いワンちゃんと会いました~

左手と後ろ足の3本で上手に歩いていましたが

飼い主さんに話し掛けるのも悪いと思い

後ろから2枚だけパチリさせて戴きました~。



       27.CIMG9173.jpg




CoCoタンにも怪我や病気にならないよう注意して頑張ろうね~と話ながら

小一時間のお散歩を終わりました~(^^



28.CIMG9176.jpg



本日もご訪問ありがとうございました~(*^▽^*)



nice!(40)  コメント(9) 
共通テーマ:ペット

9/24 長崎撮影の旅・珍道中「出発~長崎空港」 [撮影旅行]



みなさん!

  こんにちわ~(^_^)





やっとの事で長崎シリーズ開始で~す(*∩ω∩*)[ムード]

若しかすると7~8回に渡り書く事になるかと思いますが

縦読み・斜め読み・スルーも大結構~(^_^♪)



同行のYu~ちゃんと川口駅で待ち合わせ、モノレールの発駅・

浜松町駅モノレール改札を抜けたのは9時40分過ぎでした~



1.JPG_4701(浜松町駅・モノレール).jpg




モノレールに乗るのも3?年ぶりかも知れませ~ん(´・ω・`)



       2.JPG_4703.jpg




羽田空港に着いたのは10時15分~



3.JPG_4705(羽田空港駅).jpg




展望デッキへ上がり肌で空港を感じて~(^^



       4.JPG_4706.jpg



   




腹ごしらえをする為にRoyal Deliに入りました~

先ずは二泊三日の旅が無事に終了するよう祈ってのカンパ~イ!



6.JPG_4712.jpg




12時30分発のJALに搭乗で~す(^^



7.JPG_4717.jpg




手荷物検査は異常ナ~シ(勿論ですよね~)



8.JPG_4718(手荷物検査).jpg



       9.JPG_4719.jpg




次は我が身の金属探知機検査でゲートを潜ると~

「ビビ~ッ!」と嬉しくない響き~

「ハイ! ここに座ってポケットの中のもの全部出して~」と椅子を指差され、

腕時計・サイフと身障者手帳までトレイに乗せて

再度の手荷物検査で「どうぞ~!」となりました~(*ノω・*)テヘ!




搭乗から機内へ~



10.JPG_4720.jpg



       11.JPG_4727.jpg




モニターで飛行中の様子を見ながら・・・



12.JPG_4729.jpg




14時04分に長崎空港上空~



13.JPG_4733(長崎空港上空).jpg




到着予定時刻、14時20分はぴったりでした~(#^.^#)



14.JPG_4735.jpg




到着フロアーでは長崎ならではの飾り付けで出迎えでした~(^^



15.JPG_4737.jpg




これから高速バスで長崎駅に向かうのですが

一応、「長崎まで来たぞ~!」と言う事でパチリ~(#^.^#)



17.JPG_4740.jpg



16.JPG_4739.jpg



次回に続きま~す。



  犬-1.gif



オマケはCoCoタンで~す(^^

長崎シリーズだけ続けるとCoCoタン日記が益々遅れてしまいますので

少しだけでも載せられる時には書いて行こうと思いま~す。


10/1のCoCoタン散歩ですが写真は氷川神社でだけで撮りました~

見沼遊歩道をたっぷり歩いたので到着すると直ぐに大きなアクビ~



18.CIMG9145.jpg




お水ゴハンをウマウマ~



19.CIMG9144.jpg




おとうちゃんか話し掛けるとお利口さんに聞いていましたよ~(^\^



20.CIMG9155.jpg



本日もご訪問ありがとうございました~(*^▽^*)




nice!(46)  コメント(12) 
共通テーマ:ペット
撮影旅行 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。